インデックス投資を何回かに分けての説明です。
今回が2回目です😀
自己紹介
この記事を書いている私は証券会社の回し者などではありません。
ブログで副収入にでもなれば良いなーくらいの気持ちで書いています。
まるで副収入にすらなっていませんが...😕
日本人は投資を毛嫌いしすぎです!(アメリカ人は4割程度が何等かの投資をしています)
日本人の金融リテラシーを上げたい、海外に負けていてはだめだ!!!
そこで、私の得意ジャンルである投資について書いてみようと思った次第です。
今回はインデックス投資の複利効果に付いてです。
複利効果で資産は加速度を付けて爆増加しますので、よく理解してくださいね💪
インデックス投資は複利効果が利きます
こちらの年間リターンは過去数十年間において6.8%です。
僅か7%程度なのか。。と、思う方もいるかと思われます。
しかし、 これには複利効果が利きますので、長期に運用すれば莫大な資産の増加が見込めます。
月々3万円の積み立て投資で、20歳から70歳までの50年間積立投資を行えば、最終資産1億5000万円達成することが可能です。
わずか年7%といえど、複利効果が効くということは最終的には莫大な資産を残すことができます。
こちらで複利計算が出来ます。
こちらで複利計算が出来ます。
長期でお金持ちになりたければ容易いのです。
しかし、例えばこれを投資金額3万円の2倍の6万円を、50年間の半分の25年間積み立てた場合、同じ効果が見込めるのかと言うと残念ながらそうはなりません。
この場合の最終資産は4、700万となります。
このようにインデックス投資というのは時間対効果が大きく、長期間にわたり投資を続けていく方が圧倒的に有利な投資手法となります。
※これでも十分な額と言えなくも有りませんね。
この様に投資期間が長く取れる若者の方が圧倒的有利となります
老後貯蓄額夫婦で2,000万円不足問題も解決できる
金融庁の発表では、老後資金2、000万円が不足との事。
これは、金融庁は「長期 積み立て 資産運用」を国民に問いかけたのですが、マスコミの情報操作で矢面に立たされる事となりました。
資産運用とは怖いモノではない
資産運用とは決して怖い物では有りません。
実際にインデクス投資を学び、良く理解し、実践している方たちは淡々と投資を行います。
そういった金融リテラシー高めの方たちは、今も淡々と個人資産を淡々と増やし続けています。
一番よくないのは、理解せずに始める事です。

知りもせずに始めてしまうと、市場の急落局面で狼狽売りなどの間違った投資行動をしてしまいがちです😰
一番よくないのは、理解せずに始める事です。
知りもせずに始めてしまうと、市場の急落局面で狼狽売りなどの間違った投資行動をしてしまいがちです😰
前回記事
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント