インデクス投資をすすめる理由とは?
株初心者でも比較的簡単に始められる
それに比べ、インデックス投資は資産価値がゼロになる可能性はほぼ無く、株式投資初心者の方にも比較的簡単に始められる投資法だと言えます。
投資初心者で資金が少ない方
インデクス投資における資産運用は時間と共に資産が増加していきます。
すなわち、若いうちから始めれば始める程、資産の最大化が望めます。
20代から始めれば最終資産1億も決して夢ではありません。
ですから、若い方に特にお勧めの投資手法と言えます。
サラリーマンで投資を考えている方にもおすすめ出来る
個別株と違い、日々の株価に一喜一憂する必要がありません。
ですから、時間のないサラリーマンの方にもこの投資手法はおすすめです。
極論を言ってしまえば、ほったらかしでいいインデックス
インデックス投資とは、基本的にほったらかしで構いません。(ただし、適切なインデスクを選ぶ事が大前提となります。それは、これから説明していきます。)
インデックスファンド
それでは、実際にインデクス投資をどの様に行うか?
証券会社のホームページを開きます。すると、投信あるいは投資信託という項目があります。
そして、この中にインデクスファンドが有ります。
インデックスに投資する場合、このインデックスファンドを買う(積み立て購入)ことになります。
つまり、インデックス投資とは投資信託を買う事を意味します。(正確には、米国ETFの直接買いも有ります)
簡単にインデックスファンドといっても千差万別です。日本の証券会社のホームページなどを確認すると、ずらりと色々なインデックスファンドが並びます。
アクティブファンド(値動きの荒いもの)のようなものもあれば、毎月分配型など色々な種類があります。
しかし、基本的に毎月分配型などのファンドは買ってはいけません。
全てを否定する訳では有りませんが、基本的にこのような投資商品は、まず将来において十分なリターンを得ることはまず不可能です。
毎月分配型と言っても、その配当金は元本を削りだしながら吐き出す仕組みですから毎月原資が毀損して行く事を意味します。
儲かるのは金融機関であり、あなたでは有りません!
ですから買ってはいけないのです。
前回記事


0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント