最近の円安は気になる点ですが、投資を辞める理由にはなりません

2020/02/26

為替・インフレリスク

t f B! P L



円安なので追加投資しにくい?

前日、記事を書いた後に既に米国市場始まっていました。
そして為替レートを確認してみると、110円に急落です。
これなら、と追加投資しましたがドル転で10万円強の追加投資だけにしておきました。
今の状況は、今後もどうなるか分かりませんしね。
更なる下落があれば粛々と追加投資有るのみです!

円安でも追加投資するべき?

ドル円が120円とか行ったら話は別ですが。

直近で随分円安になっていたので考えものでしたが、幸い昨日は急落しました。
なので、追加投資も差ほど気になりませんでした。

今現在は基本的に円安傾向

ダウが1,000ドルを超える下落だと、メディアは賑わいます。
しかし、パーセンテージにしたら3.56%の下げです。
未だ、大騒ぎする程では有りません。
円安傾向にある今現在では、為替レートで我々日本人から円ベースでみると更に縮小します。
今後、これがズルズルと長期間掛けて続き、気が付くと最高値から数十%の下げだとかだと怖いです。

今回の下落でS&P500は年初に戻り、ドル円は年初に比べても2円上

S&P500は年初に戻りましたが、ドル円は依然円安傾向です。
画像貼るのが面倒なので、これはご自身でチャートで確認して見て下さい。

為替は、直近の急騰が無ければ同じく年初に戻っていたと、そんな反論が聞こえそうです。
しかし、現実は円安傾向です。
でるならば、円安を理由に投資を辞める理由にはなりません。

昨日は、リアルタイムで追加投資を行いましたが、SBI証券で少額で毎日積み立てを設定しておきました。
楽天VTIとSimS&P500です。
50日移動平均線を下回っているうちは、私の好きなほったらかしです。
これを考えると楽天証券に無いサービスなので、SBI証券も今回の様な局面では便利ですよね。
毎回、ドル転してETF投資って結構めんどくさいです。。

今後景気後退入りで政策金利が下がれば円高に動く可能性は燻ります

円高、株安でダブルパンチとなり、S&P500の下落幅以上に資産の縮小となります。
それを、考えると慌てて追加投資する必要も無く、淡々とドルコスト平均法で毎月積み立て投資があんしんですね~。
特に投資期間の長い若い方には、長期でのドルコスト平均法での積み立て投資が最適解です。

現在私は、次回リセッション時に政策金利下げ→円高→現金ポジション大量投入

こんな事を考えてます。

私は既に若く無く、現金ポジションが(比率)大量です。
投資期間も残り精々20年間といところでしょうか?
その後は、切り崩しを行う予定なので、今現在は無理な追加投資は避けているのが現状です。
若い方は現金ポジションを過大に取る必要は有りませんから、私と同じような投資行動を行う必要は有りません。

現金ポジションの比率=年齢、と言われていますが

ただし、現金をただ寝かせておくのも勿体ないとは常々思っているので。
リセッションで円高、株安となれば現金を多く投入する準備はしています。
金融系のランキングサイトに参加しています。
どちらかのバナーからブログ村にお帰り下さい。  
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 経営ブログ 財務・経理へ

インデックス投資パフォーマンス

インデックス投資資産公開:利回りは2年で50%以上!

自己紹介

自分の写真
株式投資歴は6年、インデックス投資3年間で現在のインデックス資産は1,000万円を超えました!投資元本700万円で45%の増加です。インデックス投資をメインに資産を増やしています。

アーカイブ

このブログの検索

Twitter Follow

宅配サービスでスローライフ♪

ランキングサイトに参加中につき是非クリックをお願い致します。

すきま時間を有効活用しましょう(本は読むから聞く時代に)

スポンサードリンク

QooQ